初九州!ということで、ポケセンフクオカに行ってきました。
また、2024年6月にデンリュウが「ながさき未来応援ポケモン」に任命されました。それも行ってきたので後日、投稿しようかと思います。
ポケモンホームの「ソフト図鑑」が完成しました!
これで『レジェンズZ-A』に向けてやることのひとつが終わりました。第10世代は2026年のポケモン30周年に発売されるのでしょうか?
けっこう苦労したところ・手を抜いたところ
- ピカブイの御三家などいちいちコンボを発生させなければならない
- 剣盾はほとんど孵化作業をしていた
- 剣盾・ダイパリメイクでSVに出てくるポケモンはSVに送ってレベル上げをした
- アルセウスの時空の歪みの待ち時間が暇
他にも色々あると思いますが、こんなところ。
※スパム対策のため、この記事にはコメントできません。
コライドン/闘@おんみつマント
ひいろのこどう H4 A252 S252 いじっぱりA↑C↓
ドレインパンチ、フレアドライブ、つるぎのまい、いやなおと
ハラバリーでうまくいかなかったので耐久面を考えコライドンに。
いやなおとで防御をさげつつ、適宜ドレインパンチをしていました。
サブロムのバイオレットがミライドンまで進めていなかったので進めようと思いました。
テツノカイナ/闘@クリアチャーム
クォークチャージ H76 A252 B10 D172 いじっぱりA↑C↓
ドレインパンチ、インファイト、かみなりパンチ、はらだいこ
今回もTwitterでレイド用テツノカイナでいけるとのこと。
ステータスリセットされて、はらだいこをするときは少し危なかった程度。
何も考えずにはらだいこ+ドレインパンチしとけば勝てると思います。
ハラバリー/電@とつげきチョッキ
でんきにかえる H252 B4 C252 ひかえめC↑A↓
パラボラチャージ、アシッドボム、ほうでん、(エレキフィールド)
今回はTwitterでハラバリーでいけるという報告がありました。
3回目で打開。努力値はDに振った方が安定するかも。
余裕があるときはアシボ、それ以外はパラボラチャージという具合。
最近のコメント