ポケモンの休憩所ブログ

ポケモンに関して色々書いていきます

2025年3月に投稿した記事

ポケセンナゴヤ2016.10&ポケセン巡りメモ

ポケモンセンターナゴヤも一応載せておきます。

ポケモンセンターは日本国内では、現在、サッポロ、トウホク、トウキョーDX、メガトウキョー、シブヤ、スカイツリータウン、トウキョーベイ、ヨコハマ、ナゴヤ、カナザワ、キョウト、オーサカDX、オーサカ、ヒロシマ、フクオカ、オキナワの16店舗あります。

そのうち、トウホク、メガトウキョー、スカイツリータウン、トウキョーベイ、ヨコハマ、ナゴヤ、キョウト、オーサカDX、オーサカ、フクオカの10店舗に行きました。

残るは、サッポロ、トウキョーDX、シブヤ、カナザワ、ヒロシマ、オキナワの6店舗です!

リニューアル後のトウキョーベイはデンリュウがシンボルになっているのでぜひ行きたいところです。

数年前のポケセントウホク、メガトウキョー、ヨカハマ、トウキョーベイ、スカイツリータウン、ポケモンストア東京駅店2017.8のまとめ

数年前のポケセントウホク、メガトウキョー、ヨカハマ、トウキョーベイ、スカイツリータウン、ポケモンストア東京駅店のまとめをうpしておきます。

トウホク

メガトウキョー

ヨコハマ

トウキョーベイ

スカイツリータウン

ポケモンストア東京駅店

戦利品

ポケセンオーサカDXレポ2025.3

ずっといきたいと思っていた、オーサカDXに行ってきました。

しかし、「ポケモンカフェ」の予約はできず、断念しました。代わりに、入口の様子を見るなどしてきました。人気すぎませんか…。隣には、「カービィカフェ」もありました。