ポケセンオーサカDXレポ2025.3
ずっといきたいと思っていた、オーサカDXに行ってきました。
しかし、「ポケモンカフェ」の予約はできず、断念しました。代わりに、入口の様子を見るなどしてきました。人気すぎませんか…。隣には、「カービィカフェ」もありました。
オーサカDXに来ました pic.twitter.com/eOeZYwCpx3
— 海鮮 (@kaisenin) March 9, 2025
ポケモンに関して色々書いていきます
ずっといきたいと思っていた、オーサカDXに行ってきました。
しかし、「ポケモンカフェ」の予約はできず、断念しました。代わりに、入口の様子を見るなどしてきました。人気すぎませんか…。隣には、「カービィカフェ」もありました。
オーサカDXに来ました pic.twitter.com/eOeZYwCpx3
— 海鮮 (@kaisenin) March 9, 2025
長崎県のデンリュウ「ポケふた」巡りに行ってきました。
1日目は博多のポケモンセンターフクオカへ訪問。2日目は大村市、雲仙市、長崎市。3日目は新五島町、佐世保市。4日目にカステラを買って帰宅。
とりあえずまとめ pic.twitter.com/OkiKRQ4T0q
— 海鮮 (@kaisenin) November 10, 2024
台風の影響で船が出るか心配でしたが、無事出て良かったです。デンリュウと記念撮影ができたり、等身大のデンリュウを拝めたりして、嬉しかったです。五島列島は自然豊かで、ゆっくりできましたね。
初九州!ということで、ポケセンフクオカに行ってきました。
ポケモンセンターフクオカだあぁぁ pic.twitter.com/GjqqBen6jw
— 海鮮 (@kaisenin) November 1, 2024
帰宅しました
— 海鮮 (@kaisenin) November 4, 2024
お疲れ様でした! pic.twitter.com/BouBzDBBTz
また、2024年6月にデンリュウが「ながさき未来応援ポケモン」に任命されました。それも行ってきたので後日、投稿しようかと思います。
ポケモンホームの「ソフト図鑑」が完成しました!
これで『レジェンズZ-A』に向けてやることのひとつが終わりました。第10世代は2026年のポケモン30周年に発売されるのでしょうか?
他にも色々あると思いますが、こんなところ。
コライドン/闘@おんみつマント
ひいろのこどう H4 A252 S252 いじっぱりA↑C↓
ドレインパンチ、フレアドライブ、つるぎのまい、いやなおと
ハラバリーでうまくいかなかったので耐久面を考えコライドンに。
いやなおとで防御をさげつつ、適宜ドレインパンチをしていました。
サブロムのバイオレットがミライドンまで進めていなかったので進めようと思いました。
最近のコメント